広高トピックス
2024年9月の記事一覧
9月29日(日)に「すじめし」試食会を実施します!
3年生の総合的な探究の時間の取り組みから、『ローカルフィッシュ缶グランプリ』という大会に挑戦しているグループがあります。広尾町の海で、昆布の生育を妨げる厄介者として扱われている「スジメコンブ」を美味しく食することで、海の課題解決につなげていこうという取り組みです。その中で開発されたのが「すじめし」です。この「すじめし」は、スジメコンブを香味野菜と一緒に炒め、コチュジャンなどを使ってピリ辛に味をつけたもので、ご飯と混ぜるだけで、混ぜご飯(=すじめし)が完成します。
今回、広尾漁業協同組合さんの「魚の日」に、一角をお借りして、「すじめし試食会」を実施します。高校生が開発した「すじめし」を試食していただき、簡単なアンケートにお答えいただければ幸いです。用意している分が無くなり次第終了とさせていただきますが、たくさんの方のご来場をお待ちしております!!
0
公式Instagram
リアルタイムな学校の様子はInstagramで配信しています。是非登録お願いします。
病気療養中等の生徒に対する教育保障について
北海道広尾高等学校いじめ防止方針
学校における暑さ対策について
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
アクセスカウンター
6
2
9
2
2
0