広高トピックス

2025年1月の記事一覧

(雪中)予餞会

 2月1日(金)、卒業する3年生を送る(雪中)予餞会が実施されました。「(雪中)」…というのも、今年は雪がかなり少なく、毎年恒例の雪像作りが出来なかったため、急遽内容を変更しての実施となってしまいました。毎年「雪が降らなくて今年は雪像無理かも…」と言いつつ、ギリギリにはドカッと降ってくれるので、今年も大丈夫だろうと思っていたのですが…願い届かず。

 生徒会の方で企画してくれたのが、スノーフラッグ、スノータッグ、そしてバレーボール大会です。いずれも大いに盛り上がりました。最後は毎年恒例の餅つきを行い、3年生を送り出しました。

0

冬季休業明け集会

 本校は本日1月15日(水)から、学校がスタートしました。例年より休み期間が短いとはいえ、久々の登校日です。ここから3年生は共通テスト、卒業考査、予餞会と怒濤の1月になります。お陰様で現時点では感染症も流行していませんが、十分に気をつけて無事に乗り越えてほしいと思います。

 1・2年生は3年生がいなくなる前の最後の数週間になります。3年生と過ごせる最後の時間を大切に過ごして、それぞれ次の学年に上がる準備を進めていってくれることを願います。

0

冬期講習実施中

 HPをご覧いただきありがとうございます。本年も広尾高校をどうぞよろしくお願いいたします。

 本校では1月7日から冬期講習のⅡ期がスタートし、2・3年生が講習を受講しています。また、1月2日から札幌の予備校での講習に参加している生徒もいます。部活動もスタートし、例年より短い冬休みですが、各々活動に励んでいます。

0