部活動の様子
全十勝学校書初展表彰式
2月16日(日)に、帯広市民ギャラリーにて全十勝学校書初展の表彰式が行われました。2年の小堀みなみが帯広市議会議長賞、荒木理乃が十勝書道教育協会賞を受賞し表彰式に参加しました。会場には小中高の児童生徒の作品が展示され、作品鑑賞を通して視野を広げたり、自分の作品のご批評をいただいたりと貴重な時間となりました。
今回受賞した作品は、3月6日(木)~13日(木)までフクハラるる店さんにて展示される予定です。お買い物の際には是非お立ち寄りください。
特殊詐欺防止の書道パフォーマンス
書道部です!
6月18日(火)に、広尾警察署にて特殊詐欺被害防止を目的とした書道パフォーマンスを実施しました。横2.8m、縦1.5mの紙に「撃退」の大きな文字や、「還付金」「料金未納」「SNS型投資」といった詐欺の手口に関わる文言を入れました。
書道部としても久しぶりの書道パフォーマンスで、部員2名(荒木・小堀)は初めての挑戦となり、とても貴重な機会となりました。翌日にはフクハラるる店にて、作品と共にお客様に特殊詐欺に気を付けるよう呼びかけを行いました。作品は26日(水)までフクハラるる店でご覧いただけます。その後、広尾警察署のロビーに展示される予定です。
そして、今回のパフォーマンスに関わり広尾警察署から感謝状をいただきました。
ご協力いただいた広尾警察署の皆さん、ありがとうございました。
記事をご覧の皆さんも特殊詐欺にはご注意ください!
書道部です。新年度もよろしくお願いします!
書道部は現在、2年生1名で活動しております。人数が少ない中ですが、日々真面目に練習に取り組んでおります。書道部では、高文連への作品制作の他、地域の作品展への出品や校外展の企画などを行っております。今年度は、部員を獲得して書道パフォーマンスにも挑戦していきたいです。
今年度の活動についてHPにアップしていきますので、是非ご覧ください。
※写真は新入生への入学のお祝いの気持ちを込めて作った合作作品です。新入生の皆さん、広尾高校への入学おめでとうございます。
リアルタイムな学校の様子はInstagramで配信しています。是非登録お願いします。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   |