ブログ

2025年10月の記事一覧

体育祭

 10月31日(金)体育祭が行われました。午前中は、玉入れ、バラエティーリレーといった運動会競技からスタートし、フットサル、ボッチャを行いました。午後は、毎年恒例の男女バレーボールが行われ、大いに盛り上がりました。

0

ハロウィン挨拶運動

 10月30日(木)、本日は朝から玄関にたくさんの色々なキャラクター達がいました!生徒会のハロウィン挨拶運動です。スペシャルゲストとして広尾町のさーたちゃんとツリーくんも来てくれました。朝から賑やかな広尾高校でした。

0

イルミネーション設置

 10月25日(金)放課後に、イルミネーションの設置を行いました。毎年広尾町から依頼され、サンタランドのイルミネーション点灯式に合わせて、校舎北側の3階にイルミネーションを設置しています。

 今年は、総勢20名以上のボランティアが集まってくれて、無事に設置することができました。

 26日のイルミネーション点灯式からクリスマスの終わりまで、毎日17~21時まで点灯しています。

 学校の近くを通る際には是非ご覧下さい!

0

見学旅行4日目

 最終日となったこの日は、新世界•通天閣を訪れ、生徒達は串カツやたこ焼きといった大阪の「粉物」を堪能していました。その後、伊丹空港→新千歳空港→広尾と帰路につきました。
 この4日間、大きな事故や体調不良者もでることなく、無事に見学旅行を終えることができました。
 今回の見学旅行のテーマは「自律」でした。自主研修やその他の散策時間、電車を乗り継いでの移動を通し、自分たちで判断を繰り返しながら、この資質を高められたのではないでしょうか。

 見学旅行実施に際し、学年の取り組みと方針にご理解とご協力をいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

0

見学旅行3日目

 3日目は終日USJでの研修でした。朝は弱冠の雨模様となりましたが、幸いにも土砂降りにはならず、そして昼からは天候に恵まれたため、生徒たちはアトラクションを楽しむことができました。昨日の自主研修に加え今日も沢山歩いたため、生徒達は少し疲れいているように見えましたが、体調は良好です。

 明日は見学旅行最終日で、新世界・通天閣周辺を散策した後、伊丹空港経由で帰北する予定です。

0